入園案内

園見学について

日程と詳細については園見学(PDF)をご確認ください。

入園希望の方

入園のお申し込みは市役所の窓口となります。
該当年度の手続きページをご覧ください。

よくある質問

入園前に、園の様子を見学できますか?
園の行事を除き、基本的に(月)(水)10時から30分程度の見学をお受けしています。
日程については、「園見学について」をご覧いただき、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
慣らし保育の期間と、保育時間はどのようになっていますか?
基本的には、2週間の慣らし保育をしていただいています。
また、保護者の方の仕事復帰に合わせて個別の対応も相談に応じています。
土曜日は預かってもらえますか?
土曜日は7時~18時までの保育となり、両親ともにお仕事の場合のみ、
お預かりをさせていただいています。前月に予定表を提出していただいていますが、
急なお仕事の場合は、その週の水曜日までにお知らせください。
延長保育は何時までですか?
18時01分~19時までが延長保育になります。
延長料金として、日額350円、月契約3,500円をいただいています。
お迎えの呼び出しの基本がありますか?
38度を超える発熱や、普段の体調とは明らかに違う嘔吐や複数回の下痢症状が見られた場合、
職場に連絡をしてお迎えをお願いしています。
熱性痙攣のお子様は、保護者の方と相談して個別対応を行っています。
オムツの取り扱いはどうなっていますか?使用済のオムツは持ち帰りになりますか?
手ぶら登園の一環としまして、0,1,2歳児は、オムツサブスクを導入しています。
保護者の方に定額料金をお支払いいただき、保育園でオムツ、おしり拭きは使い放題になります。
使用したオムツは、保育園で処分しますので、ご家庭への持ち帰りはありません。
手ぶら登園は、どんな荷物が手ぶらになりますか?
  • 0~2歳児・・・「紙パンツ」「エプロン」-サブスクになります。
  • 0~5歳児・・・「連絡帳」-保護者のスマートフォンにアプリを入れてもらい、
    園のパソコンと保護者のスマートフォンでやりとりをします。
保育園に着て行く服の規定はありますか?
3歳未満児クラスは、着脱しやすく汚れても大丈夫な衣服をお願いします。
(2歳児クラスのみ、保育園規定の体操ズボン着用)
タイツやスパッツ、後ろボタンが付いた服等、着脱しにくい衣服は避けてください。
また、3歳以上児クラスは、保育園規定の制服、体操服、体操ズボンを購入していただいています。
体操服、体操ズボン、帽子は、保護者の方がネットで注文する事が可能です。
保護者参加の行事はありますか?
園児だけで行う行事と、保護者の方にもご参加いただく行事があります。
年間のほとんどの行事は子どものみの参加ですが、入園式、運動会、参観日、発表会、卒園式などの
行事には、保護者の方のご参加をお願いしています。行事によって、参加する年齢が変わりますので、
詳しくは保育園にお尋ねください。
食物アレルギーの場合、給食はどうなりますか?
アレルギーのあるお子様については「保育所におけるアレルギー疾患 生活管理指導表」を
提出していただきます。それに基づき管理栄養士、保育士、保護者で面談をさせていただき、
園全体で情報を共有します。当園では「アレルゲンとなる食物除去は完全除去」を基本とし、
給食の時は、誤食のないよう個別のトレーに配膳する等の対応をしています。
万が一、アナフィラキシー等の重篤なアレルギー反応が起きた場合には、
速やかに医療機関に救急搬送することが基本となります。
保護者会はどんなことをしますか?
保育園と家庭の連携を密にし、親睦をはかることを目的としています。
春と秋に3日間ずつ交通安全当番をしたり、必要に応じてバザーを行ったりしていますが、
お仕事をされている保護者の方の負担にならないような取り組みとなっています。